
安全・丁寧・安心な施工で皆様のお役に立ちます。
國博興業株式会社
長崎県のはつり工事、建造物解体工事はお任せください。
見積もり・相談無料

ご挨拶
國博興業(クニヒロコウギョウ)株式会社では、長崎市を中心に一般住宅・店舗・事務所・ビル・マンション等の解体工事、コンクリートはつり工事、舗装工事などを行っております。経験豊かな職人が、安全・丁寧・安心な施工によって多くの現場で実績を重ねております。これからも、安全第一、誠実な工事で地域社会や皆様のお役に立ちたいと考えております。お見積り・ご相談は無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
当社の特徴
安全
工事の際にはご近所の皆様や環境にも配慮し、安全な工事を心がけております。現場周りの清掃や近隣住民の方への挨拶を徹底し、トラブル回避に万全を尽くします。
丁寧
工事そのものはもちろん、工事計画の立案から現場調査、養生などの安全確保、工事の進捗確認、アフターメンテナンスまで、自社で丁寧に行います。
安心
お客様のご要望と現地調査をもとに無料でお見積りを作成、お客様へ明確にご説明させていただきます。強引な営業は一切行いませんのでご安心ください。
業務内容
はつり工事・はつり仕上げ工事
はつり工事とは工事現場などでコンクリートの壁の修正、撤去が必要な場合に行われる、不要なコンクリート部分を削る・切る・壊す・穴をあける等の作業を言います。橋げた・中古マンション等のはつり工事は手作業や特殊な機械を使って行われるため、確かな技術と経験が必要です。またコンクリートのはつりの際には大量の粉じん、騒音が発生するため、養生などの対策をしっかり行ってから工事に入ります。
はつり仕上げ工事はコンクリートの表面を特殊な道具を使って削ったりたたいたりして、デザイン性を持たせる工事のことを指します。



※画像はイメージです
解体工事
解体工事は、改修や建て替え、あるいは危険な状態にある建物の撤去など、さまざまな理由で行われます。当社は一般住宅、店舗、事務所、ビル、マンションなど、様々な建物に対応しております。建物の構造や周囲の環境に配慮しながら迅速・丁寧な解体工事を心がけています。工事現場がせまい、騒音が気になるなどのご要望も、責任施工で対応しますのでまずはお気軽にご相談ください。


.jpg)
※画像はイメージです
舗装工事
舗装工事は、道路や歩道などの地表を舗装する作業のことです。主な目的は交通の円滑化や歩行者の安全確保、地盤の保護などで、人々の安全かつ効率的な移動を支援するために重要な役割を果たしています。舗装材はアスファルト、コンクリート、舗装ブロックなどがあり、地域の用途や交通量に応じて適切なものを使用します。



※画像はイメージです
鋼構造物工事
鋼構造物工事は鋼構造物の築造工事で、鉄骨・鉄塔工事や屋外広告設置工事などがあります。鋼材の強度と軽量性により、建築物の構造を効率的に支えることができます。
土木工事・とび・土工工事
道路、堤防、橋などの造成・埋め立てや、木材や土石を使用した橋・道路・ダム・空港の施設造り工事といった建物以外の建設工事全般承ります。地域環境に配慮し、土地や水源、生態系への影響を最小限に抑えるために、適切な環境対策を実施して丁寧に工事を行います。
長崎市周辺地域対応
その他の地域はご相談ください。
工事の流れ
STEP1. お問い合わせ
まずはお電話よりお問い合わせください。現地調査を行う日程を決定します。
STEP2. ヒアリング&現地調査
当社スタッフが現地へ伺い、敷地面積や構造、内部状況、周辺状況などを確認させていただきます。
STEP3. お見積り作成
現地調査の結果とお客様のご要望をもとに、お見積りを作成いたします。
STEP4. ご契約
お見積りに納得いただけたら、正式にご契約となります。
STEP5. 近隣挨拶
気持ちよく工事が進行できるよう、スタッフが近隣住民の方へご挨拶及び工事の説明をさせていただきます。
STEP6. 工事開始
安全第一を心がけ、工事を進めます。騒音や粉塵は最小限になるよう努めます。
STEP7. 工事完了・お支払い
お客様立ち合いで現場を確認していただき、問題なければ工事終了です。
お見積り・ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

会社概要
会社名
國博興業株式会社 (クニヒロコウギョウ)
代表
糀 博聡
電話番号
095-848-0722
所在地
〒852-8034 長崎県長崎市城栄町38-5
業種
はつり工事・解体工事
営業時間
8:00~17:00 (日曜休業)
許認可
長崎県知事許可 第012548号